歌手のオーディションに合格するために必要な準備とは?

オーディション

そのために準備するべきことは、歌唱力や技術力の向上の他にもたくさんあります。オーディションに受かるためのポイントについてしっかりと理解し、審査員の印象に残るアピールをしましょう。歌手になりメジャーデビューをしたいと日々活動しているアーティストは世の中にたくさんいます。本当に歌うことが好きで、多くの人に歌でメッセージや幸せを届けたいとライブや動画作成などの音楽活動をしていても、実際に有名アーティストになってそれだけの収入で生活していける人はごくわずか。

より強力なバックアップを得て宣伝をし、曲をたくさんの人に知ってもらい受け入れてもらうためには、大手プロダクションや音楽事務所に所属して活動するのが一番です。そのためにはオーディションを受ける必要があります。オーディションをただ受けるだけでは、事務所に所属することも、CDを出すこともできません。まずはオーディションに合格することが、夢への第一歩。

そのために準備するべきことは、歌唱力や技術力の向上の他にもたくさんあります。オーディションに受かるためのポイントについてしっかりと理解し、審査員の印象に残るアピールをしましょう。

歌手のオーディションを受けるメリット

今の時代は、YoutubeやツイッターなどのSNSを利用して、アーティスト自らが自分の曲を発信して多くの人に聞いてもらい、認知度をあげて広めていくやり方が当たり前になっています。SNSで爆発的な人気を得て、事務所からスカウトされるというパターンも夢ではなく、現実的にあるご時世です。

それでも、音楽事務所やレコード会社のオーディションは今も開催されています。オーディションに合格して事務所に所属して活動することの一番のメリットは、「会社が宣伝してくれる」ということです。楽曲を提供してくれたり、ボイストレーニングを受けられたりといったことももちろんですが、そうやってサポートしてくれて発売されたCDをしっかりとマネジメントして宣伝してくれます。

歌を売るためにライブを開催したり、ラジオやTV番組などに出演させたりと、アーティスト自体の露出もしながらプロがきちんと宣伝してくれるので、ターゲットとしている層の人たちへ届きやすく、人気が出やすいのです。

また事務所にもよりますが、メジャーデビューをしてお給料をもらいながら活動できることもあります。自分で活動している歌手は、売れて収入が得られるようになるまでは、他のバイトなどで生計を立てながら音楽活動をしなければいけません。いつ人気が出るのか、曲が多くの人の反響を呼べるようになるのかは、まったく未知の世界です。

別の仕事で収入を得る必要がなく、プロディースしてもらいながら音楽活動ができる。これがレコード会社や音楽事務所のオーディションを受ける最大の利点です。

オーディションで準備するべきもの

ではオーディションで準備しなければいけないものは何でしょうか。基本的には書類(履歴書)と実技、面接といったことを想定しておくといいでしょう。

最近はインターネット上から書類を送って応募できる場合があります。従来通り、郵送で書類や音源を送るケースも。どちらの方法にしてもまずは、多くの応募者の中から「気になる」「実際に会って歌声を聞いてみたい」と思ってもらえるような書類を送る必要があります。

手書きの場合には、丁寧な字で文字のバランスが良く見えるように時間をかけて書きましょう。また、志望動機や自己PRは、熱がこもってしまい長くなりがちですが、履歴書の段階では、適切な文字数で簡潔に表すことが大切です。

履歴書に書くこと

郵送する場合には、一般の就職に使われるような履歴書ではなく、オーディション用の履歴書を使いましょう。自分の氏名、年齢、住所、活動しているアーティスト名などを書く他に、なぜこのオーディションを受けようと思ったのか、という志望動機や自己PRを書く欄もあります。

芸歴は今まで活動してきたライブなどについて書きます。また、好きな芸能人や好きな作家、特技や趣味といったところも、あなたらしさをアピールする大切なポイント。正直に、そして好きなことや自信があることなどはどんどん書いてください。

志望動機は、オーディションを受けようと思った理由、つまり歌手になりたい理由から書いていきます。また、もし合格したらどんなアーティストになりたいか、どんな歌を歌いたいかといったことも書きましょう。

自己PRは、現在夢に向かって活動していることや、歌手に関係ないことでも仕事や学生時代に褒められたこと、自分なりに頑張ったことなど、あなたの人柄をイメージさせるものがあれば書いてOKです。

抽象的な表現ではなく、数字で表現できるところはなるべく数字を使い(過去に○回のライブを行ってきました。など)、自分の理解できる言葉で書くようにしましょう。かしこまりすぎて難しい言い回しになったり、同じ「〜です。」や「あります。」といった語尾になったりしないように気をつけます。

下書きして声に出して読んでみると、違和感のある言い回しや適切ではない句読点の位置などがよくわかるでしょう。

写真は最初の第一印象になる大切なもの

履歴書に添付する写真もとても重要です。いわゆる第一印象になるので、自分らしさと好感度を感じてもらえるような写真を撮りましょう。就職活動ではないので堅苦しい表情や正装ではなくていいですが基本的なポイントとして、ピントが合っていること、背景に何か写り込んでいないものは大前提です。

服装や髪型、メイクは清潔感があるものを意識しましょう。

セルフで撮るのもいいですが、今後オーディションをたくさん受けるなら、プロに撮ってもらってもいいかもしれません。

書類審査に通ったら実技へ!

書類審査に通ると、実技、いわゆる歌唱力を披露できる場に進むことができます。実技ではどんな準備をしておけばいいのでしょうか。もちろん歌の練習や選曲は当たり前ですが、服装やメイクなども自分を表現するための大切なツール。実技を受ける前に準備しておきたいことをひとつひとつ見ていきましょう。

歌う曲の選び方

オーディションで歌う場合、1曲をフルで披露することはほとんどないといっていいでしょう。多くの人が実技を受けるので一人の歌手、または1組に与えられる時間は短く、30秒程の場合もあります。しかし、この短い時間で審査員の心に残るような歌を歌わなければいけません。

ですからどの歌を歌うかの選曲はとても重要になってきます。基本的なことですが、キーが自分にあっているものでなければ、自分の声の魅力を最大限伝えることが難しいですし、高すぎるキーを無理に出そうとすると、聞いている方も苦しさが伝わり、聞きづらいと感じてしまいます。

ただ一般的に歌いやすく、多くの人が選曲するような曲では、個性が出なくなってしまうので審査員にアピールするのが難しいという面もあります。歌いやすいキーで、あまりポピュラーではない曲を選ぶのもおすすめです。

いくつかの曲を選べる場合は、ジャンルが違うものを選ぶといいでしょう。一つがポップスでもう1曲がバラードなど、違った魅力を聞いてもらえるような組み合わせで選曲するといいですね。

感情を込めて歌う

歌う時には、歌詞や曲のテンポをしっかり聞き込んで頭に叩き込んで、感情たっぷりに歌うようにしてください。歌い方のテクニックや力強い声量、幅広い音域などの歌唱力だけがあれば、審査員の目に留まるわけではありません。

表現力のある歌い方は、聞いている人の心を捉え、揺さぶります。感動やワクワクする楽しさなど、聞いている人が引き込まれ、心が震えるような、鳥肌が立つような表現力で歌える人が、本当に「歌が上手い」人なのです。

表現力を身につけるためには、ボイストレーニングを行い滑舌やリズム感を養う、歌う時の表情や息つぎ、テンポの取り方などを練習する必要があります。書かれた歌詞や曲のリズムなどを声だけではなく、全身で表現する練習を行うことがおすすめです。歌うことで「何かを伝える」「表現する」という意識を持って歌うようにしましょう。

キャラクターや容姿もイメージのひとつ

歌手になるためには、個性を持つことも大切です。その人らしい特徴やキャラクターがあると、それを好意的に感じる人がファンになっていきます。自分のキャラを確立する、オーラのある人間になることも必要です。キャラやオーラは訓練すれば身につくものではないので、難しいと感じるかもしれませんが、あなたらしさをより磨いていくことと思ってください。

歌以外でも好きなことを極めてみる、どんなことに情熱を持てるのか、どんなことは許せないのか、どんなことをしている時が自分らしく楽しくいられるのか。経験も必要ですが、より自分のことを知り、周りに流されずに好きなものや大切なことを貫ける、そんな強さと潔さも人を惹きつける魅力のひとつです。友達といる時の自分の立ち位置やキャラなども考えて、あなたというブランドをオーディションの段階から作れているといいですね。

また服装やメイクもそんなキャラを際立たせてくれる小道具です。清潔感があることは大前提ですが、自分に似合った髪型が色というのもポイント。美容師さんと相談してイメージを作ったり、自分のパーソナルカラーを知って顔色良く見える色の服などを選んだりするのもいいかもしれません。

Read more
2 / 3

ピックアップ記事