ボイトレを無料でする方法はある?おすすめのアプリと使い方を紹介!

ボイストレーニング

「Smart Metronome」の使い方

アプリを起動させたら、下の「START」ボタンをタップするとメトロノームが動き始めます。テンポの設定は+と−をタップするほかにも、数字をタップしての直接入力や、本物のメトロノーム同様に、バーの重り表示を上下させて設定することも可能です。

そして、左上のメニューボタンをタップして表示できる「Song List」には、メトロノームの設定内容を保存しておくこともできます。曲ごとの設定を保存しておくと、練習のときにさっと呼び出すことができるでしょう。

メトロノームでリズム感を高める練習をしよう

最初はテンポ80くらいに合わせ、メトロノームに合わせて「いち、に、さん、し」と声に出すことを繰り返します。慣れてきたら、メトロノームと声と同時に、手拍子も加えてみましょう。

ここで大切なのは、3つの音がぴったりとあっているかを感じるようにすることです。テンポ80で十分にできるようになってきたら、テンポを上下して同じ練習を繰り返しましょう。

裏拍に慣れるための練習も大事!

またテンポ80に合わせ、今度は「いちと、にと、さんと、しと」と繰り返し歌いましょう。「と」の音は裏拍と呼ばれる部分で、メトロノームの音と音のちょうど中間にあたります。慣れてきたら、さっきと同じタイミングで手拍子も合わせてみてください。

次に、「いちと、にと、さんと、しと」と歌いながら、今度は手拍子を「と」と同時に、裏拍で叩く練習をしてみましょう。

この練習のポイントは、あくまでメトロノームと「いち、に、さん、し」がぴったり合っているかを意識することです。歌うときに手拍子につられて裏の「と」が強くならないよう気をつけましょう。この練習も同様に、さまざまなテンポで練習を繰り返すと良いでしょう。

ピックアップ記事