歌手のなり方は?オーディション以外にもメジャーになる方法はある
路上ライブ出身の歌手はたくさんいる!
現在活躍している歌手やアーティストの中にも路上ライブ出身の人は実はたくさんいます。大阪城公園でストリートライブをしていたシャ乱Qをはじめ、いきものがかり、コブクロ、サスケ、植村花菜など。みんな全国区で知名度があり多くのファンがいますよね。他にも路上ライブがきっかけてメジャーデビューした歌手はたくさんいます。
YouTubeで自分の曲を配信する
SNSを使って自分の歌手活動を多くの人に広めていくのも歌手のなり方として今はすっかり定着しました。YouTubeで自分の録音した歌を上げるのも、多くの人に歌声を届ける手段の一つです。
路上ライブと違うのは、その場だけではなく、日本全国、さらには世界中に配信できること。あなたの歌を聞いていいと思ってくれる人、感動してくれる人が世界中にできるかもしれません。
「歌ってみた」のようにカラオケのメロディーに合わせて歌ってもいいですし、自分で全て作った歌を上げるのもいいでしょう。再生回数が多くなればYouTubeだけで収入を得ることも夢ではありません。
YouTubeで歌を配信していくときのポイント
「YouTubeで歌を配信しよう!」と思う場合、気をつけたいポイントがあります。
まずはオリジナルの楽曲をいきなり配信しないで、カバーソングやアニメソングなどから始める。これはどんなに歌声に自信があったり、聞いてほしい曲があったりする場合でも一緒です。全く知らない人の全く知らない曲を聞いてみようと思うひとは少ないからです。
ある程度知名度があるならともかく、最初からYouTubeに自分の曲を上げても誰も聞いてはくれません。最初は誰もが知っているヒットした曲やアニメの歌などを中心に配信していって、ある程度再生回数や「いいね!」がもらえるようになってから、オリジナルの曲を歌うようにしましょう。
現在は歌手のなり方の選択肢はたくさんある!自分らしい方法を選んで
歌手のなり方について見てきました。昔とは違いインターネットが普及している現在は、オーディションを受けるという流れをとらずとも、歌手としてメジャーデビューできるチャンスが増えてきました。
路上ライブにしてもYouTubeでも、多くの人が「この歌いい!」と思ってくれれば、自ら拡散してくれ、さらに多くの人に聞いてもらえるようになります。インディーズシーンで人気が得られれば、音楽事務所やレコード会社からメジャーデビューのスカウトやオファーが来る場合もあります。
オーディションにも大きなメリットがありますが、他の方法でも歌手になることは夢ではありません。自分にあった方法を考えて、多くの人に聞いてもらえるよう歌手としての活動を続けてくださいね。